普通の占いと電話など対面しない占いって結局どっちがいいの?

あなたは、占師さんに鑑定してもらったことはありますか?

占いは私たち日本人にとって非常に身近でカジュアルな存在です。インターネットのあらゆるサイト、テレビのワイドショー、新聞、雑誌、電車内のモニターや街中の大型ビジョンなど、ありとあらゆる所に『占いコンテンツ』が溢れています。その多くは今日の運勢といったもので血液型や干支、誕生日などでその日のあなたの運勢が簡単に表示されているだけです。そんな信憑性もよくわからないものであっても私たちは気になってついつい視線を止めてしまいます。

一方で実際に占師(鑑定師)さんと対面して占いを受けたことがある人はどのくらいいるのでしょうか?

直近の数字は見つからなかったのですが、2019年の市場動向調査によると『占いを利用したことがる人』は全体で13%、男性10%で女性が15%となっていましたので、実際に占師さんに視てもらった事がある人はかなりの少数派のようです。

先程のお話ですが、これだけ身近に沢山の占いコンテンツがあるのに、実際に占いを受ける人があまりいないというのは少し不思議ですよね。もちろん、今日の運勢ぐらいなら興味はあるけれど実際に占師さんに相談するようなことはない、料金がよくわからない、そもそも何を相談してい良いのかわからない、そもそも興味がない、など実際に占師さんに占ってもらわないのには様々な理由があると思います。

ただし、この全体で13%程度しか利用経験者がいない占いですが、ネットや電話を通じたいわゆる『非対面式』になると様子が変わってくるようです。ここ10年ほどで爆発的に普及したスマホの存在によって占いはより身近な存在になり、メールやチャットを通じて占師さんとやり取りするサービスの利用者は30%以上にもなるそうです。

そんな急速に伸びている分野ですから『失敗や後悔』が少ないはずはありません。占いサイトなどには受けてみたけど満足できなかった、料金が高かったなど様々な口コミが見られます。

そこで、今回は従来からの対面式占い、電話やネットを使った占いサービスなど代表的な4つの形式についてそのメリットとデメリットをまとめてみましたので、もしこういった占いサービスを使ってみようと思っている場合は、是非参考にしてみて下さい。

対面式、それともネット?占いの形式の良いところ悪いところをまとめました

■ 占いブースや占い館などでの対面占い

占い師の先生のもとを訪ねて、鑑定をしてもらう方法で昔からある路上に机と椅子をおいて行っているものや、デパートなどの商業施設にブースを設置しているタイプ、また数名の占師さんが在籍している占い館など様々な形式があります。

【メリット】

・目の前で鑑定するので、随時質問が出来る
・相手の顔が見えるので安心感がある
・料金が明確で比較的やすい傾向がある

【デメリット】
・実際にその場に出向く必要がある
・全国各地の先生に占ってもらうのが困難
・直接対面するので緊張して言いたいことが言えない場合がある

■ 電話、テレビ電話による対面式占い

主にネット上の広告や検索などを経由してアプリやサイトへ登録し、電話での会話を通じて鑑定をしてもらう方法。一時期は大変はやったが近年は多少少なくなってきました。最近はビデオ通話で顔を見られる場合もある。

【メリット】
・相談する時間や場所を選ばない
・数多くの占い師さんがいるので選択肢がたくさんある
・対面していないので相談話しづらい内容も話しやすい

【デメリット】
・鑑定の様子が見えないので、本当にちゃんと視てもらえているのか不安
・相手の表情がわからないので初心者だと内容が理解しづらいこともある
・時間があっという間に過ぎるので料金は高めになる傾向がある

■ パソコンやスマホのチャット機能を利用した占い

主にネット上の広告や検索などを経由してアプリやサイトへ登録し、パソコンやスマホとを使いチャットでを通じて鑑定をしてもらう方法。最近はユーザーサポートなど様々な場面で使われるチャットですが、使いこなすにはそれなりの慣れが必要。

【メリット】
・全国各地の人気の先生にLINE感覚で占ってもらえる
・やりとりした文章が残るので、後で見返せる
・なれている人は会話より的確に質問等を伝えられる

【デメリット】
・スマホかPCである程度入力に慣れていないと利用しずらい
・文字数で料金が発生システムだと総額が分かりづらい

■ Eメールを使った占い

主にネット上の広告や検索などを経由してアプリやサイトへ登録し、メールを使って鑑定してもらう方法。対面意外だと最も人気のある形式で利用者数もかなり多い。1通〇〇円などとなっているので料金がわかりやすい。

【メリット】
・聞きたいことをじっくり考えながら相談出来る
・やりとりした文章が残るので、後で見返せる
・記録が残る分口コミ情報が多良いので占師を選びやすい

【デメリット】
・鑑定結果を見て、詳しく知りたいと思った時に、またメールする必要があり、リアルタイムさに欠ける
・文字数の制限などがあり、文章が苦手だと自分の質問内容を1度で的確に伝えるのが難しい
・極稀にテンプレートの様な回答ばかりが返ってくることがある

今回は大きく4つの形式に分けましたが、実際にはそれぞれがもう少し細分化されています。もし実際に受けて見る場合には、口コミをチェックしたり、占いさんの名前を検索してみたりユーチューブにチャンネルがないか調べたり事前にきちんと情報収集することをオススメします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

つたない内容ですが、更新していきますので今後ともよろしくお願いします。